エスカレーター『みんなで手すりにつかまろう』キャンペーン
投稿ツリー
-
エスカレーター『みんなで手すりにつかまろう』キャンペーン (Hero, 2013/8/16 17:39)
-
Re: エスカレーター『みんなで手すりにつかまろう』キャンペーン (伊笠 摩耶, 2013/9/4 19:17)
-
Re: エスカレーター『みんなで手すりにつかまろう』キャンペーン (Hero, 2013/9/5 17:35)
-
Re: エスカレーター『みんなで手すりにつかまろう』キャンペーン (Hero, 2013/9/6 14:23)
-
-
-
Hero
投稿数: 17

http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-130810X192.html
確かに,最近色々なところでポスター等を見かけると思っていたんですが,ここまで片側空けが普及してしまうと,よほどのキャンペーンを繰り広げない限りは,空振りに終わりそうです。現に,エスカレーターに二列で乗っているなんていう光景は,朝のラッシュ時前が詰まった時にしか見かけません。
片側を空けていないと,ともすると後ろで舌打ちが聞こえたりしますし,短気な人に殴られやしないかと心配さえしてしまいます。
急いでいる人は階段を…ということですが,エスカレーターだけしか設置していないところもありますし,そういう場合は,わざわざ階段へ迂回しろということでしょうか?
どちらにせよ,キャンペーンを成功させるには,相当なエネルギーと金をかけること(少なくとも,多くのメディアを巻き込まなければ)が必要のように思われます。
確かに,最近色々なところでポスター等を見かけると思っていたんですが,ここまで片側空けが普及してしまうと,よほどのキャンペーンを繰り広げない限りは,空振りに終わりそうです。現に,エスカレーターに二列で乗っているなんていう光景は,朝のラッシュ時前が詰まった時にしか見かけません。
片側を空けていないと,ともすると後ろで舌打ちが聞こえたりしますし,短気な人に殴られやしないかと心配さえしてしまいます。
急いでいる人は階段を…ということですが,エスカレーターだけしか設置していないところもありますし,そういう場合は,わざわざ階段へ迂回しろということでしょうか?
どちらにせよ,キャンペーンを成功させるには,相当なエネルギーと金をかけること(少なくとも,多くのメディアを巻き込まなければ)が必要のように思われます。
投票数:0
平均点:0.00